お風呂でしっぽり
お風呂に入ることが好き!という人が羨ましい。
私は湯船にお湯を張らず、シャワーで済ますことばかりだ。
元々暑がりで、ゆったり浸かることが苦手だった。
熱いお風呂に3分ほど浸かるので充分と思っていた。
今のマンションに来てから、プロパンガスだからお湯を張ることでガス代が跳ね上がることもあり、入居してすぐの時に2,3回張った程度。
お風呂場を全然活用出来ていないと、風呂掃除の際に使っていない湯船を洗う度に思う。
お風呂に入ることが好きな女性は多いが、体を洗って湯に浸かること以外のことが充実しているからだと思う。
入浴剤のチョイスや、半身浴、顔のパック、髪の毛のトリートメントなど、バスタイム美容法と言われるほど、女性にとってお風呂は大事なのだ。
でも私はこのあたりのお風呂の時間でケアをするのがどうも苦手。
体と髪の毛、顔をしっかりと洗ったら、すぐに出たい。
それからパックやオイルトリートメントなどをしながら水分補給をするのが幸せなのだ。
頭皮の皮脂をしっかりと取り去るためのヘッドマッサージブラシを購入したが、ほとんど使用していない。
指の肌でゴシゴシ洗ってれば良いか、という思いに至ってしまうのだ。
こんな調子なので、温泉や旅行に行ってもお風呂の中ではあまり時間を過ごしていないことが多い。
女友達からはせっかく来たのにもったいない!と言われる。
しかし、温泉に3分ほど浸かってツルツルになった肌を、お風呂上がりにケアする時間の方が幸せだ。
だから、脱衣所にドレッサーがたくさん設置してあり、質の良いドライヤーが置いてある温泉が好きだ。
家にもドレッサーがあると良いなぁ。